忍者ブログ
.M
東京帰省時に いちごはうす様 にて撮影会をさせていただいている まきはらむつみ のブログです。 日常のこととか 撮影会のお知らせとか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は六本木で『倉俣史朗とエットレソットサス展』、新宿で『さや侍』を観てきました♪

展示会を見ていると作品の製作年が昭和とかでびっくりします。
あんなお洒落なものを昭和の頃につくるなんて。
やっぱり芸術家は常に時代を先取りしすぎてるものなんでしょうね。

芸術的インテリアにご興味のある方は是非。


『さや侍』は、くだらないだけだったらどうしようかとハラハラしましたが(笑)
そんな事もなく良い作品でした。
子役の女の子が綺麗です。
今後が楽しみ。


今日は表参道のパーティーにお呼ばれしてるので行ってこようかと考え中。
お仕事忙しくなさそうだし、行こうかなぁ。



拍手[0回]

PR
今日は先日店長から頂いたお洋服を着用。
ちょうど涼しくなったし♪

このワンピースに10cmくらいのハイヒールサンダル穿いたらカッコいいんですが、今日は雨が降ると言うし、途中で脚痛くなってテンション下がるのも嫌なので今日はショートブーツ。
ハイヒールで滑って転んだりしたら大惨事ですからね(笑)

傘は持ってこようかとも思ったけど、ミッドタウンは駅と直結してると言うし、雨も降ったりやんだりな様なので持ってきませんでした。
可愛い傘あったら買いたいな。

傘ってなかなか買う機会無いですよね。
青空の下、傘を持って帰ると言うのも不思議だし、雨の日は既に傘持ってるし(笑)
今日みたいに降ったり止んだりな時でないと購買意欲も湧かない。
傘と言うアイテム自体は大好きなんだけど。


さりげなく傘も探しつつ、貴重な土曜日休みを楽しんできます♪



拍手[0回]

今年の夏も暑くなりそうですね(><)
明日からまたお天気崩れてちょっとは涼しくなるらしいですが……

昨日は帰りに店長からお洋服をいただきました♪
可愛いお洋服が増えてホクホク。
今日着てるワンピースも実は店長からのお下がりです。
大事に着させていただきます。


明日はお休みです♪
友人達と六本木の美術展を見に行って、映画『さや侍』を観に行く予定。
松本監督作品はいつも観たいと思っていたんですが……『大日本人』と『しんぼる』はなかなか友人を誘いにくくて観に行けませんでした(笑)
今回の作品は取っ付きやすそうなので誘ってみたら興味持ってもらえて良かった。

ブラックスワンも観たいけど、スリラー系は苦手な子も多いですからね。
公開終了までに観に行く機会あるかなぁ。



拍手[0回]

今日は新しいサンダルで出勤。
思ってたより安定感が無くてフラフラしてます。
既に3回ほどコケかけました(笑)
階段で転倒なんかしたら洒落にならないので一歩一歩に細心の注意をはらってます。

今回新しく3足購入したので、今日靴擦れができなければ明日も新しいサンダル。
最後の一足は夏向きではないので涼しくなるまでお預け。

明日はごみの日なので不要な靴を捨ててスッキリします。
数年前にひよちゃんから貰ったパンプスも流石に寿命かなぁ。
お気に入りなのでなかなか捨てられません。
次整理するときに捨てようかなぁ……とりあえず新しいパンプスを買うまでは取っておきます。
秋までに良いパンプス見つかると良いなぁ



拍手[0回]

最高気温32℃。
あんまり暑いので髪はアップにしました。
気づいたら昨日とあまり変わらない服装(笑)
白基調の服が好きなんですよね。
はじめは短パンにしようかと思ったんですが……
明日は白じゃない服を着よう。


これからが夏本番。
電気事情とか、色々心配事が多いけど大丈夫かな。


次のお休みは土曜日。
遊びに行ってくる予定。
そろそろサイト更新したいな。



拍手[0回]

リンク
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
まきはら むつみ
HP:
性別:
女性
趣味:
写真撮影・パソコン
自己紹介:
蠍座のO型。
のんびり気味ですが、基本いつでも元気です。


三重県在住の為イベント等参加は出来ませんが、帰省時には時間を見つけて撮影会にエントリーさせていただいています。
最新記事
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[05/14 名無し]
[07/24 哲哉]
[06/28 哲哉]
[06/24 哲哉]
[06/18 いまじん]
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]